【英語表現】「red tape」の意味とは?ネイティブの使用例と語源をご紹介!
こんにちはgrandstreamです。
さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。
今回調べてみたのは「red tape」です。
red tapeってどういう意味?
さっそく辞書で調べてみました。
〔形式的で非効率な〕お役所仕事
引用:英辞郎
red tapeの語源は?
では、語源について見てみましょう。
18世紀のイギリスで法律文書などを結んでいた赤い布のテープから来ているようです。19世紀になると「お役所仕事」の意味で使われるようになってきたとのこと。(参考:英辞郎)
red tapeを使った例文
ではさっそく例文をみてみましょう。
- Due to the red tape, registrations usually take time.
→ お役所仕事のせいで、登録はいつも時間がかかる。- We are getting ourselves totally tied up in our own red tape.
→まさにお役所的なやり方にがんじがらめになっている。引用:英辞郎
- We must cut through the red tape.
→私たちは、お役所仕事を断ち切らなければならない。引用:Cambridge Dictionary
以上のように使用します。
SNS上での使用例
ではツイッター上で「red tape」を使用している人のツイートを見てみましょう。
I enrolled for the vaccine jab on 1 March but now my designated chemist won’t me doing it because of all the red tape. Do I have to re register!
— Jeremy Sampson (@jdrsampson) April 10, 2021
3月1日にワクチン接種の登録をしましたが、指定された薬局では煩雑な手続きだからと言ってやってくれません。再登録しなければなりませんか?
ワクチン摂取の手続きはそんなに煩雑なんでしょうか…?
煩雑とはいえ、仕事なんだからやってよ、、って感じですが。。
Cutting through the red tape around medical accommodations is super super exhausting and disheartening
— kiki (@kikivee__) April 9, 2021
医療費補助のための煩雑な手続きを切り抜けるのは、超超疲れるし、気が滅入る。
コロナ関連の補助もそうですが、役所の手続きは非常に手間と時間がかかりますよね…。
「面倒くさいからまあいいや」って手続きさせないために、わざと煩雑にしているとしか思えないですね。
With businesses struggling to stay afloat, the Province needs to ensure that more supports & funds are available & easily accessible. Cutting red tape to simplify the administrative process should be a priority when it comes to getting local small businesses the funds they need.
— Mayor Tom Mrakas (@TMrakas) April 8, 2021
企業が経営難に陥っている今、州はより多くの支援や資金を利用しやすくする必要があります。地方の中小企業に必要な資金を提供するためには、行政手続きを簡素化するために、お役所仕事を減らすことが優先されるべきです。
そのとおりですね。
煩雑な手続きにいくら経費がかかっていることやら。。
まとめ
さて今回は、「red tape」について調べてみました。
「cut red tape(お役所仕事を減らす)」と言った表現でもよく使われるようですね。覚えておいて損はなさそうです。
ちなみに、ちょっと似た意味の単語もあるので良かったら以下の記事も見てみてください。
というわけで、また次回!
grandstreamに支援を送る