grandstream blog

「tech-savvy」の意味と語源は?ネイティブの使用例もご紹介!

こんにちは、grandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「tech-savvy」です。

tech-savvyってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

〔人・企業などがコンピューターなどの〕現代テクノロジーに精通した

引用:英辞郎

「savvy」の発音は「sǽvi(サヴィー)」です。

tech-savvyの語源は?

「tech」は「テクノロジー」のこと、「savvy」には「知識を持った」という意味があります。

したがって、「テクノロジーに精通した」という意味になります。

tech-savvyを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • The state needs more tech-savvy workers for its hi-tech industries.
    →州はハイテク産業のために、より多くの技術に精通した労働者を必要としている。

引用:Cambridge Dictionary

  • You don’t have to be a very tech-savvy teacher to use these online resources in your classroom.
    →これらのオンライン・リソースを教室で使うのに、技術に精通している教師である必要はありません。

引用:Dictionary.com

  • She is very tech-savvy and can troubleshoot computer issues with ease.
    →彼女は非常にテクノロジーに詳しく、コンピュータの問題を簡単に解決できます。

引用:ChatGPT

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではX上で「tech-savvy」を使用している人の投稿を見てみましょう。

もし技術に詳しい人がいたら、私は初めてのPCを組み立てたいと思っています。常にアドバイスや助けが必要です。正直、何をしているか全くわかりません🫀

少しでも技術に精通していれば、欲しいデジタルアイテムはすべて無料で手に入る。

確かに、テクノロジー(インターネット)に詳しいといろんなものが無料で手に入ったりしますよね。

テクノロジーに詳しい人と結婚する必要があります。助けが必要なんです。

まとめ

さて今回は、「tech-savvy」について調べてみました。

皆さんの英語学習にお役立ていただけますと幸いです!

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る