grandstream blog

【英語表現】「loose end」の意味とは?ネイティブの使用例と語源をご紹介!

こんにちは、grandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「loose end」です。

loose endってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

《loose ends》〔仕事などの〕未決事項、やり残し

引用:英辞郎

loose endの語源は?

では語源を見ていきましょう。

直訳すると「ほどけた(結ばれていない)端っこ」となります。何がほどけているかというと「ひも」です。

くくりつけられないままぶら下がったひものことを指しており、比喩的に「未処理の仕事」のことを表しているようです。

なお「tie up loose ends(解けたひもを結ぶ=やりかけの仕事などを仕上げる)」という表現があります。

(参考:英辞郎)

loose endを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • At the end of the book all the loose ends are neatly tied up.
    →本の終わりには、すべての未解決の部分がきちんと解明されています。

引用:Cambridge Dictionary

  • There are some annoying loose ends in the plot.
    →そのプロットには厄介な未解決事項がある。

引用:Collins

  • One of the loose ends that I have been trying to resolve is the small question of the incremental cost.
    →取り掛かろうとしていて未解決の問題は、追加コストに関するささいな疑問です。

引用:英辞郎

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではツイッター上で「loose end」を使用している人のツイートを見てみましょう。

やり残したことがたくさんあって気が狂いそうだ!くっそー!

あと2つほど未完成のものを片付けたら終わり!✌

未解決の問題を処理するために、仕事から離れてしっかりと1週間の休暇を取らなきゃ。

まとめ

さて今回は、「loose end」について調べてみました。

というわけで、皆さんだけが知っている面白い英語表現がありましたら、ぜひ下のコメント欄で教えて下さいね!

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る