grandstream blog

【英語表現】「in for a penny, in for a pound」の意味とは?ネイティブの使用例と語源をご紹介!

こんにちはgrandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「in for a penny, in for a pound」です。

in for a penny, in for a poundってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

 やりかけたことは何がなんでもやり通せ

引用:Weblio

in for a penny, in for a poundの語源は?

では、語源について見てみましょう。

もともとの意味合いとしては、「1ペニー借金するなら、1ポンド借金したも同然だ」となります。かつては、未払いの場合の罰則はほとんど同じであったため、このような表現が生まれたと考えられます。

借金を背負うことへの叱責、忠告として使用された表現だと言われています。

(参考:Writing Explained, Wiktionary)

in for a penny, in for a poundを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • In for a penny, in for a pound. I took the jacket to the counter.
    乗りかかった船。私はそのジャケットをカウンターに持っていった。

引用:Collins

  • All right, I’ll drive you all the way there—in for a penny, in for a pound.
    →わかった、俺が車で送ってやるよ。一度決めた以上、やり通すんだ。

引用:Dictionary.com

  • “If you want to quit, I’ll understand.” “No, I’m sure we can do this. In for a penny, in for a pound.”
    → 「辞めたいのなら、理解するよ。」「いや、きっとできるはず。やりかかった以上、最後までやり抜くんだ。

引用: Merriam Webster

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではツイッター上で「in for a penny, in for a pound」を使用している人のツイートを見てみましょう。

1回目の予防接種を重要視していた人が、2回目の予防接種を受けたくないと思うのは、本当に理解できません。毒を食らわば皿までですよ。
まあワクチンが毒かどうかはさておき、矛盾してる感はありますよね。1回受けたのなら2回受けるのが当然だと思います。。

私はいつも、他の活動の人たちよりもチームの人たちと一緒にいることが多いです。それが正しいかどうかはわかりませんが、「乗りかかった船」ですね、今の時点では。

ツイートしている人はどうやらプロ(?)ゲーマーのようですね。同じチームで群れるのいいかどうかは賛否ありますが、仲間内の絆を深めるという意味では大事ですね。

3杯目のシェリー酒を飲み、2つ目のチョコエクレアを食べていたところで、今日は仕事に戻るはずだったことに気がついたのだ。まあいいや、乗りかかった船だし。

気づいて仕事に戻ったところで時すでに遅しですよね。それならこの際、とことんシェリー酒とエクレアを楽しんじゃいましょう、笑。

まとめ

さて今回は、「in for a penny, in for a pound」について調べてみました。

2019年公開のアメリカの映画、「ナイブズアウト(Knives Out)」のラストシーンでも登場しましたね。

みなさんもぜひ使ってみてください。

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る