grandstream blog

【英語表現】「follow suit」の意味とは?ネイティブの使用例と語源をご紹介!

こんにちは、grandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「follow suit」です。

follow suitってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

話〉先例に倣う、後に続く、同様の措置を講じる

引用:英辞郎

follow suitの語源は?

では語源を見ていきましょう。

直訳すると「組み札にならう」となります。ここでいう「suit」とは、トランプの組み札のことを指しています。

つまり、トランプで最初に出された札と同じ組の札を出すことが由来となっているというわけです。

(参考:Weblio)

follow suitを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • When one airline reduces its ticket prices, the rest usually follow suit.
    →ある航空会社が航空券の価格を下げると、他の航空会社もそれに追随するのが普通である。

引用:Cambridge Dictionary

  • Efforts to persuade the remainder to follow suit have continued.
    →残りのメンバーにも、この動きに追随するよう働きかけを続けています。

引用:Collins

  • You should take the initiative, so everyone will follow suit.
    →君が最初にやれば皆が後に続くよ。

引用:英辞郎

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではツイッター上で「follow suit」を使用している人のツイートを見てみましょう。

イギリスが週休4日制を可決…アメリカも見習えと言いたいところです。

週休4日…いいですね。

これほど豊かになって、多くの人が食いっぱぐれることはなくなったのに、それでも血眼になって働く意味が僕にはわかりません。。

働きたい人は、働けば良いし、そんなに働きたくない人は、そんなに働かない、そうやって自分のスタイルに合わせて選択できるといいですね。

なりたい自分になるという信念を受け入れましょう。

行動はすぐに後からついてくるから。

銃による暴力は、今やアメリカの子どもたちの死因の第一位です。

コロラド州は、普遍的な身元調査と他の常識的な安全対策を可決しました。

今こそ、他の地域もそれに続くべき時です。

銃が人を殺すのではなく人が人を殺すのだというセリフがありますが、

そうだとしても、簡単に、大量にヒトを殺せてしまう道具は持つべきではないですよね。。

仮に、包丁を含め、殺傷能力の高い武器がまったくない世の中を想像してみましょう。。

そしてあなたがヒトを殺したくなったらどうするでしょうか。道端のゴツゴツした石でも手に取り、ひとりひとりの頭を殴り続けるのが相場でしょうか。

銃なら一分もあれば何十人と犠牲者が出ますが、石ころなら、一分で一人殺せるかどうかってところでしょう。

そういう意味で、殺傷能力の高い武器は持つべきではないと個人的には思いますね。。

包丁に関しては、料理など、生活を豊かにする上で必須だから、殺傷能力というデメリットを補って余りあるから「包丁反対派」など聞いたことがありませんが、銃に関してはほぼデメリットしか見当たりません。。

個人の感想です。出過ぎました。

まとめ

さて今回は、「follow suit」について調べてみました。

というわけで、皆さんだけが知っている面白い英語表現がありましたら、ぜひ下のコメント欄で教えて下さいね!

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る