grandstream blog

「come in handy」の意味と語源は?ネイティブの使用例もご紹介!

こんにちは、grandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「come in handy」です。

come in handyってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

〔物・人が〕役に立つ、役立つ、重宝する

引用:英辞郎

come in handyの語源は?

「handy」には「使いやすい、便利な、手軽な」といった意味がありますね。

またここでの「come in」は「特定の状況や環境に適合する」ことを示しています…といっても分かりづらいですね。

(参考:英辞郎, ChatGPT)

come in handyを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • Thanks for lending me your bike. It came in handy while my car was in the shop.
    →バイクを貸してくれてありがとう。僕の車が修理に出ている間、重宝したよ。

引用:Cambridge Dictionary

  • That key will come in handy if you lock yourself out.
    →その鍵は、部屋を閉め出されたときに役に立つ

引用:Collins

  • I knew this book would come in handy someday.
    → この本はいつか役立つと思っていたんだ。

引用:英辞郎

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではX上で「come in handy」を使用している人の投稿を見てみましょう。

夜になるといつも寒いので、小さな暖房カバーは本当に役立っています😩

誰かと口論しているときは、録音されているかのように振る舞いましょう。

そうすることで、本心でないことを言ったり、後で後悔するようなことを言ったりするのを防ぐことができる。怒っているときにも役に立ちます。👍

なるほど、録音されているかのように振る舞う、ですか。つまりは、常に自分を客観的に見ろということでしょうね。

孫の手は独身のときには重宝します

「Back scratchers(背中を掻くもの)」はその名の通り、「孫の手」のことですね。

まとめ

さて今回は、「come in handy」について調べてみました。

皆さんの英語学習にお役立ていただけますと幸いです!

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る