「nickel-and-dime」の意味と語源は?ネイティブの使用例もご紹介!
こんにちは、grandstreamです。
さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。
今回調べてみたのは「nickel-and-dime」です。
nickel-and-dimeってどういう意味?
さっそく辞書で調べてみました。
〈話〉ささいな、つまらない、少額の
〈話〉少しずつ出費させて苦しめる引用:英辞郎
発音は、「ニッケル-アンド-ダイム」ですね。
nickel-and-dimeの語源は?
直訳すると「5セント硬貨と10セント硬貨」となります。
つまり、少額の取るに足りないお金のことを指します。
個人的には、「nickel」が5セント硬貨を表すとは知りませんでした。
1900年代前半より使用されている表現のようです。
(参考:grammarist.com)
nickel-and-dimeを使った例文
ではさっそく例文をみてみましょう。
- The banks nickle and dime you to death with all the little fees they charge you.
→銀行は、さまざまな小さな手数料を請求して、徐々に財布からお金を奪い取っていくようなものです。引用:Cambridge Dictionary
- He might nickel-and-dime me to death but he’s not a killer.
→彼は僕に少しずつ金を出させて破産させようとしているのかもしれないが、殺し屋ではありません。- You’re a nickel-and-dime criminal.
→あなたは大したことない犯罪者だね。引用:英辞郎
以上のように使用します。
SNS上での使用例
ではX上で「nickel-and-dime」を使用している人の投稿を見てみましょう。
Big companies have found out that if people aren’t going to buy their products or use their services they can just nickle and dime every single expense instead. This will however reach a point where everything is so cheap and barren that nothing will even be produced.
— VMU (@VeeEmYou) October 20, 2023
大企業は、もし人々が彼らの製品を買ったりサービスを利用したりしないのであれば、その代わりに一つ一つの支出に少しずつお金を出させればいいのだと気づいた。しかし、その結果、あらゆるものが安価で不毛なものになり、何も生産されなくなる。
薄利多売に走ってしまうと、安価で耐久性の低いものが増えてしまいそうですね。そうならないように、お金持ち向けに、高価でハイクオリティな製品やサービスも提供しないといけませんね。
I can’t believe I have to say this but the video game industry needs government regulation. It’s nothing but predatory gambling addiction and nickle and dime scamming of children.
— I am Alpharius. (@i_am_alpharius_) August 6, 2023
ポスト主が言うような実害はどの程度あるのでしょうか。IT、AI時代だから、ゲームで培った能力が世のためになる可能性もありますし。マイナス面だけでなくプラス面にも着目すべきですね。
On top of laundry costing $30 a month theres now a 25 cent access fee to even use the machine to add money on to the card… Anything to nickle and dime us i guess.
— dragon_blade 🎮 (@dragon_blades) April 1, 2023
ランドリー代が月30ドルもかかるうえに、カードにお金を追加する機械を使うのにも25セントのアクセス料がかかる……。私たちに小銭をせしめるためなら何でもするね。
まとめ
さて今回は、「nickel-and-dime」について調べてみました。
皆さんの英語学習にお役立ていただけますと幸いです!
ではまた次回!
grandstreamに支援を送る