grandstream blog

「foot traffic」の意味と語源は?ネイティブのツイートもご紹介!

こんにちは、grandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「foot traffic」です。

foot trafficってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

歩行者[徒歩での]交通、客の出足

引用:英辞郎

foot trafficの語源は?

直訳すると「足の交通」となりますね。ということで、徒歩での通行、人通りといった意味で使用されています。

foot trafficを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • The town centre was originally designed for foot traffic only.
    →タウンセンターは、当初は徒歩での通行のみを想定して設計されていました。
  • Foot traffic at stores across the country has declined this year.
    →今年に入ってから、全国の店舗の人通りが減少しています。

引用:Cambridge Dictionary

  • an area that gets a lot of foot traffic
    人通りの多いところ

引用:Merriam-Webster

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではツイッター上で「foot traffic」を使用している人のツイートを見てみましょう。

私は、地元のブランドがBraamに衣料品店を開くことを勧めない。活気がなく、人通りも少なく、消費力も低い。

Braamは南アフリカの地名、広場の名前かと思われます。

無料のコーヒーや不当に安い値段によって、足を運ぶ人が増えます。

まあ、そりゃそうでしょうね。

起業家の皆さん、特定エリアの人通りを計測するためのアドバイスがあれば教えてください。

人為的にカチカチ計測するのは大変そうなので、監視カメラでも設置してざっくり割り出すのがいいかもしれないですね。

まとめ

さて今回は、「foot traffic」について調べてみました。

皆さんの英語学習にお役立ていただけますと幸いです!

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る