grandstream blog

「ram into」の意味とは?ネイティブの実際の使用例と語源をご紹介!

こんにちは、grandstreamです。

さて、今回も気になる英語表現について深堀りしてみたいと思います。

今回調べてみたのは「ram into」です。

ram intoってどういう意味?

さっそく辞書で調べてみました。

~に激しくぶつかる、~に突っこむ、~に激突する

引用:英辞郎

なお、「ram something into ~」だと、「何かを~にぶつける」となります。

ram intoの語源は?

「ram」といえば、ラム、つまり「オスの羊」を意味します。

この単語の由来をさかのぼると、一説にはゲルマン祖語の「rammaz(強い)」がもとになっているようです。

それにしても、元々は「強い」という意味の単語が今日「雄羊」や「激しくぶつかる」という意味で使用されているのは興味深いですね。

雄羊はそれだけ獰猛ということなのでしょうか…?

(参考:Wiktionary)

ram intoを使った例文

ではさっそく例文をみてみましょう。

  • Another driver ignored a red light and rammed into us in the middle of the intersection.
    →また、赤信号を無視して交差点の真ん中に突っ込んできたドライバーもいました。
  • He didn’t see the dining room table and rammed right into it.
    →彼はダイニングテーブルに気付かず、そのまま突っ込んでしまったのだ。

引用:The Free Dictionary

  • He rammed the key into the lock and kicked the front door open.
    →彼は鍵を突っ込んで、玄関のドアを蹴破った。

引用:英辞郎

以上のように使用します。

SNS上での使用例

ではツイッター上で「ram into」を使用している人のツイートを見てみましょう。

AFP通信によると、ギニア西部で日曜日に追い越しバスがトラックに突っ込み、21人が死亡、そのほとんどが学校か大学の学生だという。

愛犬が私に抱きつこうとしたんだけど、見事にお腹に突っ込んできて痛いです💔

携帯をベッドに投げようとすると、いつも見事に失敗して床に叩きつけられるので、やめたい。

まとめ

さて今回は、「ram into」について調べてみました。

というわけで、皆さんだけが知っている面白い英語表現がありましたら、ぜひ下のコメント欄で教えて下さいね!

ではまた次回!

grandstreamに支援を送る